簡単すぎる!ソーダブレッド(セモリナ粉&薄力粉2種類)
ソーダーブレッド
簡単混ぜるだけ・・・・生地は1分で作れるソーダーブレッドをセモリナ粉で作ってみました。
今回はセモリナ粉と薄力粉を1対1です!
もう1種類は薄力粉を100%でも作りました!(下記)
よくこのソーダーブレッドは見かけていて、つまりイーストを使わずにベーキングパウダーの力で
膨らませるので すごく簡単でこねなくていいし・・・・目からウロコの料理でした!
材料 12切れ分(1切れ65kcal)
セモリナ粉・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・75g
薄力粉・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・75g
ベーキングパウダー・・・・・・・・・・・・・・・・5g
卵・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1個
オリーブオイル・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1
豆乳(牛乳)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ4
塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ4分の1作り方
①ボールに卵を割りいれてよく混ぜます。そこへ薄力粉とBPは粉を網で振るいながら入れます。
セモリナ粉はそのまま入れて下さい。目が粗いので網で振るわなくても良いのです。
豆乳も入れます。あまり混ぜすぎなように・・・混ぜすぎると固くなります。
粉が少し残るくらいがいいそうです!
予熱200度で35分焼きます。上から薄力粉をかけて焼きます!
同じ鉄板でジャガイモと玉ねぎを丸ごと焼きます。(実家で採れたミニ玉ねぎです!
あはは・・・あの鉄板! だってスペースが勿体無いですよね?
生地こんもり焼けて私の好きなかんじでした(^-^)
中をカットすると・・・・
例えが悪いですが、、、、甘くないパウンドケーキ固めでアッサリと・・と言う感じです!
焼きたてはまるで、シュークリームの皮の味のような・・(^-^)
私は大好きでした!
これはクリームチーズとスモークサーモンを乗せました。
そしてもう1種類は薄力100%で作りました!微妙に白い生地です!
もうこちらも断面でも・・。
こちらバター&蜂蜜です!
このバター蜂蜜がとても合うんです~♪
上がカリカリと固くてもうすごくサクサクです!
これはどちらも簡単に焼けるのですごくお気に入りです~(^-^)
セモリナ粉が入るほうが微妙に好きかもしれません・・。お好みで。
あのオニオンもオーブンでジックリ焼いてトロンてなったのでチーズと粗挽き胡椒と塩で頂きました。
とろける~~
**************************************
@パソコン
私のパソコン音痴は有名で・・
以前から不具合があるたびに知り合いの方を巻き込んでいろいろ教えて頂いたり・・。
おとついも、突然ネットがつながらなくなり。。。突然ですよ!
すぐに知り合いの方に電話して聞いたり、どこどこを見て見て・・とか言われながら直らず
そしたら、パソコン前のスイッチのLANが切れていたみたいでした(;^^)
大騒ぎでした・・・・・
また先日もこれはauの方ですが、遠隔操作で、不具合を見ていただいていて、電話の相手が
「インターネットをエクスプロラーをから開いてください」
と言われたので私は??
「あのエクスプロラーてどこにあるのですか??」
と聞く始末・・・。
何て事ないんです・・インターネットをクリックするだけでした。
後もOSてなんですか??と聞きました。
もうわかりません?? 私の場合はWindouws7の事でした!
本当にいろいろい今さらながら勉強したいな・・・て思っています。
ソース画面もよめるといいな・・・・・と思いもう英語よりもちんぷんかんぷんです!
今日から次男が学校の旅行で自然の家・・みたいとこへ2泊3日で行きました。
いなくて顔を引っ付けられないので?寂しいです(;^^)
2泊も泊まるので・・・・かなりの寂しさです。