大阪鶴橋のコリアタウンへ日帰り旅行その1
大阪コリアタウン
1度行きたかった大阪の鶴橋にブロ友の絵留萌さん に連れてもらいました~♪
ブロ友という意識があまり無く、リアル友ですね。^^
と言ってもまだ会ったのは今回で3回目なのにね?
絵留萌さんとはメールやLINEやSkypeいろいろやりとりをしているからかな?^^
鶴橋駅まで迎えに来てもらいました(;^-^)私が方向音痴だから(汗)
鶴橋駅からすぐです。
目の前になんと大きな商店街?驚きました!!
大阪で有名なコリアタウン~ネイティブな韓国の方がリアルな韓国だと言われるほどだそう。
私は韓国ツアーに行って来た気さえしましたよ。
今、韓国ではいろいろありますが・・・とりあえず口チャック。(;^-^)
写真が多いので・・・すみません。
ほら~この入り口なんてまるで韓国に旅行に来た気分です。

絵留萌さんはすぐに韓国ドラマでも有名なイシモチという黄色い魚を市場で頼まれてました。
何でも鮎とニシンとあわせたような味だそうです。
私はチェ・ジュウが好きでドラマは以前見たことがある程度しかしらないですが(;^-^)
韓国のお餅も有名でカラフルなものがたくさん~(写真右)


この靴下にはまり4足買いました(;^-^)

やっぱキンパもいろいろなお店で売られてました。
見たことも無い食材も~漢方も~
カルディーやジュピターの海外食材がリアルにある感じ?


結婚式のドレスもあります~
そして1番驚いたのは洋服がめちゃ可愛いのがたくさん。写真は無いですが。
フリル使いやシースルーなどもうほしいものがたくさんありました。

お昼は韓国料理を食べたことが無い人を連れて行かれると言うこちらで^^
980円のバイキング。
私は今回何を食べたいか聞かれて、お高いのじゃなく普通に立ち食い?とか食べ歩きとか風なのがいいなと言ったの。
昔の食堂みたいでいい感じでしょ?^-^ 豊年さん~★


お野菜がたくさんなんです~~

豚肉もお魚の煮たのも、蟹のヤンニョンもあります。キンパも奥にチヂミも~~


食べたものはアップで(爆)

豚肉も何だか知らない魚も美味しかった^^内臓系好きだから^^

生ヒジキやもちろんキムチやナムル~

そして初体験の水キムチ~ほんと絵留萌さんのお勧めだけあるわ~口がさっぱりするの。
リセットされてもう一回食べれそうでした(笑)キムチ入りお汁もあります。


最後は白いご飯を入れて好みのビビンバを作りました。
ビビンバは大好きで家でもよく食べていますよ^^

やっぱ小旅行だわ。^0^コリアタウン入り口。

この日は前日までの真夏日と違い雨・・・そして凄く寒くて・・震える私たちは
流れる千年~★に入りました。

凄く雰囲気あります。いろいろなお茶がありますよ!
絵留萌さんは十善韓茶~私はザクロ茶。
ほんのり甘くて美味しい~~温まり、おまけにカウンター席で、雰囲気ばりばりだった(笑)
絵留萌さんのお茶も美味しかった~体に良さそうで凄く体が温まった。
器がめちゃ可愛い~♪

商店街の中はいろいろ売られてますね。
チヂミもいろいろなお店でたくさん~♪
食べたかったホットク~♪


そして今回行くと知っていた友達が是非トッポギも食べてきてと言われて
私も前からすごく食べたかったので絵留萌さんと最後夕方に探してもらい
高架下で食べました。
や~~いっぱいお酒も飲みたい気分やん~ いっぱいって・・・・たくさんの意味じゃなくてよ(笑)
ここのは煮卵とおでん?と言う揚げみたいなのが一緒に入っていました。
モチモチ~~美味しかった!
お土産にも買いました。このおでんと言う揚げを絵留萌さんが毎回冷凍で買われるそうです。

絵留萌さんお勧めのキムチ屋さん~ 成田商店さん♪
いろいろ試食させてくれはるの。
長芋のキムチもありましたよ。

・・・と言うことで長くなり買ったものは次回に続くです。(笑)
本当に長くなりましてすみませんでした。でも楽しかった。また行きたい。
話にはちらっと聞いたことがあったけど、まさか大阪にこんな場所があるなんて!
絵留萌さん連れてくれてありがとう♪